top of page

菅井秀樹

オフィシャルブログ   

 

執筆者の写真菅井秀樹

親のおしつけにならない楽器購入を!

【質問】


高校で吹奏楽でトランペットをやっている娘が部活で使えるマイ楽器が欲しいと言っていたのでAmazonで売っていた1万5千円の楽器をプレゼントしたのですが、「こんなのいらない!」って言われました。

なんでか理由を問い出したところ吹奏楽で使えるマイ楽器は最低でも10万はすると言われました。


うちではそんな高価なものは買えないからそんな生意気なことを言う娘を引っ叩いてやりました。



なんとか無理矢理にぶん殴ってでも買ってあげた楽器を学校で使ってもらいたいです。



買ってあげた楽器も本当にちゃんとしたトランペットなんです。


どうやって娘を説得したらいいですか?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【回答】


説得出来ないと思います。


ちゃんとしたトランペットではないです。


残念ですけれど、娘さんの言ってる通りです。


買ってあげた物はオモチャです。


【理由】

とりあえずトランペットの形をしていて、個人で吹いて楽しむ分には構いませんが合奏には向かない代物です。


①音程が悪い

合奏するには致命的です。


②音色が悪い

①ほどではありませんがこれも致命的です。

平べったい安っぽい音するので変に目立ってしまい、めちゃくちゃ恥ずかしいです。


③耐久性がない


毎日吹いてるうちにあちこち不具合出て壊れます。


修理不能のケースも多いです。


④見栄えが悪い


ラッカーとか材質とかがやはりよくないので、見栄えが悪く、持って歩いてると娘さんが恥ずかしい思いをしますし、周りからバカにされます。


多分、学校にある古い楽器の方がまだマシです。


中学生だってそんな物は使いません。



【楽器は何故高いのか?】


職人が造る伝統工芸品だからです。


その職人の技が正確な音程をつくり、美しい音色をつくります。

もちろんプレーヤーの腕にもよりますがある程度、良いものでないとそれも厳しいものです。


「楽器」と呼べる物はどの楽器でも概ね30万円以上です。


それ以下は「教育モデル」です。


まあ教育モデルでも使えますが、音程と音程、耐久性、見栄えが悪いのはそれより安いものと同じです。


10万円以下はオモチャです。


トランペットって楽器の中でも高くありません。

うんと高いものでも他の楽器と比べたら天井あります。


70万円するトランペットって聞いたとこがないので高くても60万円弱


安くて使えるコストパフォーマンス高いもので20万円くらいからあります。


30万円台後半~40万円台でもプロも使うモデルあります。


それからわりと金管楽器は特にトランペットやトロンボーンあたりは中古でも使える物も多いです。


中古で多少、不具合あっても修理して使えるものだったり、我慢出来るレベルだったりすることも多いです。


まあそれでも10万円くらいはします。


ですから、娘さんの言ってる通りですし、娘さんはバカにされたと思ってるかもしれません。


1万5千円なんてあり得ません。


マウスピースでその値段くらいします。


同じ買うならマウスピースの良いもの買ってあげた方が娘さんは喜んだハズです。


それから楽器は吹いて選んで買うものですから、ネットで購入というのもあり得ません。


楽器やってる方や指導者は私とほぼ同意見だと思います。


買ってあげたものはご自宅で練習用としていただいた方がいいです。


娘さんに恥をかかせたいですか?

強引に使わせるようでは酷い親ですよ。


欲しいと言うから黙らせるための買われたのでしょうか?


※YAMAHAでリースもやってます。

「音レント」というものです。

気に入れば使っている楽器を購入に切り替えることも出来ます。


※高い楽器を買ってあげなさいと言ってるワケではないです。


マウスピースだけでも良いものにしてあげたら喜ぶと思います。


私はいつも保護者にはキチンと説明していますし、めちゃくちゃ高いものを買わずに済むようにまた良いものが買えるように選定にも出来るだけ立ち会ってきました。


立ち会えなかった時は学校で見せてもらい検品させていただきました。


買っていただく以上は大事にすれば一生使えるものをオススメしてきました。


そのために楽器店にまめに通って情報を仕入れたり、自分で吹いてみたり、他の先生たちにも聞いてみたりしたものです。


保護者の方にとって、どれだけの価値ある金額なのかをキチンと子どもさんに話してもらってました。


必ず吹けるように指導する約束もしました。


生徒には高いものを買ってもらう以上、途中で投げ出さないこと。

成果を親に報告すること。

これは生徒にはよく話をしました。


娘さんとよくお話ししていただき、娘さんの気持ちもしっかりと聴いて受け止めていただき、親として出来る範囲のことを精一杯ご支援していただきたいと思います。


閲覧数:1,353回0件のコメント

最新記事

すべて表示

新しく来た顧問の先生

吹奏楽の質問 【新しく来た顧問の先生の指導について】 吹奏楽部員です。 昨年から新任の先生が赴任し顧問になりました。 前の先生からとてもお上手という話を伺っていて コンクールもまた銀賞以上をとれるかなと期待していました。 しかし、合奏の時基礎ばっかりに時間を使い合奏...

ホルンの音が出ません!

質問 【ホルンの音が出ません!】 高校から吹奏楽部を始めました。 初心者ってこともあり、希望が少ないホルンという楽器を任されました。 知らない楽器でしたが、音はとても好きです。 ですが、希望が決まって1週間経ちますが、全く音が出ません。 出てもおならのような音がします。...

コンクールで緊張しそうです。

【質問】 中学校の吹奏楽でフルートを吹いている者です。 緊張すると頭が震える→息が震えて音が揺れる ヤバイヤバイ、どうにかしなきゃ で悪循環に陥っています。 どうにかして止める方法はありませんか? 今年の大会は目立つところがあるし、3年生としてしっかりできないといけないので...

Comentarios


bottom of page