あの学校はコンクール1ヶ月前の演奏ではちょっと手を入れたら金賞取れるレベルでした。
でも1週間前あたりから、総崩れ。
細かな音符は滑ってて、吹き飛ばしがひどかった。
フレーズは歌い上げが足りない。
フォルテは力任せにがなってるだけ。
生物学的に瞬間的な肺活量の少ない女子が力任せに吹くと悲惨です。
楽器が鳴ってるんじゃなくて、物理的に音量がアップしただけ。
つまり数値的に上がっただけだし、怒鳴ってるのと同じです。(泣)
それでは音と音がセトモノとセトモノをぶつけたようになる。
共鳴するハズもない。
共鳴しないから、倍音が響かない。
倍音が響かないから、豊かな美しいサウンドにはならない。
ユニゾンは汚いし。
もう非音楽的 あ~こりゃダメだろうなって思いました。
案の定、地区大会で下位から数えた方が早かったそう。
よく銅賞にならなかったもんだ。
なんでも顧問の先生と生徒が不仲だったらしい。
先生に了解を得ないで、勝手なことをやり出したそう。
残念だけど、それがそのまま音に出てましたよ。
各パートが好き勝手なことやってました。
それではアンサンブルは崩壊します。
メロディーではないハーモニーパートのトロンボーンがでしゃばり過ぎていたし、しかも分厚いオルガントーンを創れれば、まだよかったけれど、力任せで吹いてるから呼吸法がなってなくて、息が浅いので息切れしてました。
それに一番肝心なよいメロディーのソロを担当する楽器の子が1ヶ月前でも全く吹けてなくて、息が上がっていたし、フレーズの歌い上げが全く足りてなかった。
にも関わらず、一番顧問の先生に反発してたのはその子だっていうから、呆れてものが言えない。
自分の下手くそかげんを顧問の先生のせいにする。
最低だ‼️😡⚡
アンケートに細かくアドバイスを書いてあげたから、ちゃんと読んで理解してたら、そうならなかったハズだ。
もしわからなくて困ってたら、近くにいるから呼んでくださいとも書いたけど、何の連絡もなかった。
もうめちゃくちゃベテランの顧問の先生に対して、それはないと思う。
しかも声楽の先生だから、そいつが出来ない歌い上げや表現のプロなのに…
先生は優しく素晴らしい方だから、許してしまったのだろう。
もしも私だったら、怒って指揮棒折って、練習には行かないし、コンクール本番も指揮はしない。
前の顧問の先生がどうのって文句を言ったところで、前の先生は戻っては来られないし、何よりも一番面倒見てくださるのは新しくおみえになられた今の顧問の先生である。
先生を蔑ろにして、もめたところで、誰も得をしないし、いいことなんてないのにね。
金賞取れると思っていただけにとても残念な気持ちです。
あの学校は優秀な子が多いと思ってました。
まさかここまでバカだったとは…
新任とはいえ、超ベテランの音楽の先生に対する態度とは思えない。
先生に対する礼儀を欠き、大切にしないような生徒だから同じ仲間も大事にしてない。
普段の友達関係は知らないけど、少なくとも演奏中は大事にしてない。
大事にしてないから、メロディー潰してるし、勝手なことやってるの。
それでは文句なく銅賞間違いない‼️
銀賞だったのは審査員の教育的配慮でしかない。
つまり、お情けである。
あなたたちの演奏に対する純粋な評価ではないの。
いいかげん、気がついて欲しかった。
文句があるなら、いつでも来なさい‼️
吹奏楽はいつから競技になったんだ?
音楽する心はどこに?
コメント